『うってつけの日』

小さな世界で折り重なっていく、穏やかでたまに窮屈な、私だけの時間。

フィリピンから一時帰国した元恋人と、5 日間の荷物整理̶̶
現代社会に埋もれている、特別な暮らしの一片。

【INTRODUCTION】
監督を務めるのは、第 43 回ぴあフィルムフェスティバルで審査員特別賞を受賞した『転回』(2021)や、宮崎大祐監督、山⻄⻯矢監督と名を連ねたオムニバス映画『テン・ストーリーズ』(2022)での 3 篇などでこれまで高い評価を得てきた岩﨑敢志。

初⻑編映画となる本作は、助監督や録音部としても数多くの撮影現場に参加する自身の経験も交えながら、フリーランスとして働く20 代の姿をありのままに捉える。

第 24 回東京フィルメックスでは、日本映画のなかから選りすぐりの作品を紹介する【メイド・イン・ジャパン部門】へと選出された。

主人公の琴を演じるのは、高橋伴明監督『赤い玉、』(2015)でキネマ 旬報ベストテンの新人女優賞第 7 位に選出されたほか、山本英監督 『あの日、この日、その日』(2021/オムニバス映画「MADE IN YAMATO」)や、工藤梨穂監督『オーファンズ・ブルース』(2018)、 第 74 回ベルリン国際映画祭ベルリナーレ・スペシャル部門に正式出品 された『オーガスト・マイ・ヘヴン』(2024)などで知られる村上由規乃。
淡々とした口調のなかで時折みせる、優しさや動揺といった琴の心 の機微を見事に体現している。

他者から見れば「なんの変哲もない時間」。本作では、その時間こそが「特別な暮らしの一片」であることを、少しずつ変化していく人間関係や生活の形とともに丁寧に描き出す。

【STORY】
ある冬の日、フリーランスで音響の仕事をしている琴はフィリピンから一時帰国した昭一を空港で出迎える。ふたり の恋人関係は、昭一が海外へ渡ったことにより自然消滅。かつて同棲していた団地の一室も、今は琴がひとりで暮ら している。5 日間の日本滞在のなかで、団地に置いていた自分の荷物を片付ける昭一と、これまで通りの生活を送る 琴。しかし、あることをきっかけに琴に思わぬ変化が訪れる……。


監督・脚本:岩﨑敢志
出演:村上由規乃/岩﨑敢志/加藤紗希/金澤卓哉/岬ミレホ/十三豊/中村あさき/柴山晃廣/高羽快/関幸治/大木宏斗/Elizabeth-G
2023年/69分/日本/日本語
©2023「うってつけの日」

上映スケジュール

3月19日(水)〜3月23日(日)
9:00〜12:00〜15:00〜18:00〜
ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビューマルホランド・ドライブ 4Kレストア版うってつけの日大きな家
3月26日(水)〜3月30日(日)
9:00〜12:00〜15:00〜18:00〜
大きな家うってつけの日ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビューマルホランド・ドライブ 4Kレストア版

鑑賞料金
一般:1500円 シニア(60歳以上):1200円 高校生:1000円
※お得な鑑賞料金の会員システム >>KINBOSHI VIBESもご用意しています。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!